昭和53年卒業農業生産工学科第3回同窓会開催の報告
2017年9月19日
卒業40周年で還暦を過ぎ、3回目となる同窓会を開催しました。当日は想定外の台風24号の来襲で帰れなくなりそうな3名がキャンセルとなりましたが、26名中13名が集いました。前回から9年が過ぎ、風貌に変化が現れたものの、気質は変わらない仲間と楽しい一時を過ごしました。測量実習や卒業旅行などの写真に当時の懐かしいヒット曲を軽快にアレンジしたスライドショーを肴に盛り上がり、参加できなかったメンバーにも電話をかけ、みんなが元気でいることが確認できました。次回は、2年後に三重県の榊原温泉での再会を約束し、台風の風の中散会となりました。
2016年度総会開催
2016年11月28日
11月26日生産環境工学部会平成28年度総会が開催され、会務報告、決算報告が承認されました。また、次期部会長に島田清氏(S48卒)が選出されました。続いて、講演会が開催され、加藤誠会長による「大久保利通公の顕彰碑」、藤村博志氏による「今後の農業機械研究と農業技術革新工学センターの役割」の講演が行われました。その後、懇親会が50周年記念ホールにおいて開催されました。